岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
台風12号
今日のできごと
台風12号が通過しました。 雨も風もそれほどでもなく、学校はとくに問題ありません...
台風12号が接近しています。
台風情報が気象庁から出ています。ご注意ください。 台風気象情報、台風第12号:...
プール開放
楽しそうな子供たちの声がプールから聞こえてきました。
自習教室3日目
今日もたくさんの子たちが、学習に励んでいました。
昨日に続き、今日もプール開放が中止になりました。 熱中症の危険があるため、やむな...
自習教室
自習教室が盛況です。 ほとんどの席が埋まるぐらい多くの子たちがきて、勉強しました...
インターネット工事
23日から27日まで学校では、インターネット環境の工事のためインターネットが使え...
自習教室が開かれています。 8:30に通学班の集合場所に集まって登校します。 涼...
学級活動
4・5・6・7組
4・5組の様子です。
高学年の様子です。
通知表を1人1人に話をしながら手渡しました。 楽しい,有意義な夏休みにしてほしい...
終業式
1学期終業式を行いました。 校長先生の話では、1学期をふりかえって,1学期の自分...
今日の給食 7/19
今日の給食です。 1学期最後の給食です。セレクト給食でフライを2種類の中から1種...
コンピュータ室で学習 6年
6年生
6年生がエアコンの効いたコンピュータ室で学習していました。 暑さを避けるために、...
あさがおの花の観察 5年
5年生
5年生があさがおの花の観察をしていました。 花びらを取ると,めしべとおしべが現れ...
夏休みの日誌 4年
4年生
4年生が夏休みの日誌の説明を受けていました。
読書 3年
3年生
3年生が図書館で読書をしていました。 大変な暑さです。図書館はエアコンが設置され...
読書 2年
2年生
2年生が冷房の効いた図書館で暑さをしのぎながら読書をしていました。
夏休みの配付物 1年
1年生
1年生が学級活動で夏休みの配付物を配っていました。 宿題をはじめ、連絡のプリント...
読み聞かせ
アリスの皆さんが読み聞かせをしてくれました。
モラルBOX
予定表
案内・お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年7月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS