岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12/31(水) 大晦日
校長室
平成26年最後の日、大晦日となりました。いかがお過ごしでしょうか。お正月を迎え...
12/25(木) 飼育当番
冬休みの間、4年生の児童が飼育当番をつとめています。飼育小屋の清掃を行い、小動...
12/24(水) 教師も学び 冬季研修会
本日午前中に、岩倉北小学校体育館にて、岩倉市小中学校特別支援教育冬季研修会が実...
12/22(月) 2学期終業式
2学期終業式を行いました。1年生と6年生の代表児童による2学期がんばったことや...
12/19(金) セレクト給食
本日は2学期最後の給食「セレクト給食」でした。事前に各自が2種類のフライと3種...
12/19(金) 教師も学び
本日は2学期最後の授業を行っています。そんな中2時間目に、6年1組で高木教諭が...
12/18(木) にがすな
青空タイム(2時間目の長放課)に運動場で元気よく遊ぶ子どもたち。運動場のあちら...
12/18(木) アリス読み聞かせ
朝雪遊びをして教室に戻った後の授業前の時間に、読み聞かせボランティア「おはなし...
12/18(木) 積雪の登校
本日は積雪の中の登校となりました。歩道橋が凍結をして危険なため、横断歩道を通る...
12/18(木) 積雪の朝
朝7時の校庭です。白一色の雪景色です。
12/17(水) 教師も学び
4年1組で村田教諭が国語科の研究授業を行いました。「だから」と「しかし」の文と...
12/15(月) 保育園との交流会
2年生が仙奈保育園に出かけ、交流会を行いました。園児と一緒に花壇やプランターに...
12/15(月) 本日の朝会
本日の朝会では校長より「小1で数学検定2級に合格した男の子の話題から2学期の間...
12/13(土) PTA役員会・委員会
PTA第7回役員会・第5回全委員会を実施しました。 2学期の活動報告や行事の...
12/12(金) 地区懇談会
南部中学校区(南部中学校・曽野小学校・東小学校)地区懇談会を南部中学校体育館に...
12/12(金) 幼稚園との交流会
3・4年生がお隣の遊花北幼稚園を訪問し、園児と一緒にプランターに花苗を植えまし...
12/12(金) 通学班集会
本日授業前の時間を使って、通学班ごとに集会を行いました。 2学期の登下校に関...
12/11(木) 牛乳のひみつ
給食後、本校の水谷栄養教諭が2年生の学級で食の指導「牛乳のひみつ」を行いました...
12/11(木) 本日の給食
本日の給食は世界の料理から「イタリア」です。 【献立】 小型ロール 牛乳 ポー...
12/11(木) 読み聞かせ
授業前の時間に読み聞かせボランティア「おはなし隊アリス」の皆さんによる絵本の読...
モラルBOX
予定表
案内・お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2014年12月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS