12/22(月) 2学期終業式
- 公開日
- 2014/12/22
- 更新日
- 2014/12/22
校長室
2学期終業式を行いました。1年生と6年生の代表児童による2学期がんばったことや思い出の発表があり、学芸会や陸上運動記録会、生活科の学習などにがんばったことが述べられました。その後、校長より、「2学期できるようになったことがいっぱいある人は努力をいっぱいした人であり、よくがんばりました。今日は、19年に一度の太陽と月のスタートが一緒になる冬至であり、かぼちゃを食べ、ゆず湯につかると健康に過ごせること。そのような日本の慣習を冬休み経験してほしいこと」を話しました。全校で校歌を斉唱し、式を終えました。その後、小川先生と武内先生から冬休みの過ごし方について話がありました。
冬休みの間、健康、安全に気をつけて有意義な休みを過ごしてください。
2学期、学校へおよせいただきましたご支援に感謝申し上げます。