学校日記

7/7(火) 今日の給食

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/07

校長室

【献立】
 ごはん 牛乳 五目厚焼き卵 切干大根のごま酢和え 夏野菜たっぷりみそ汁 
 七夕ゼリー
 
 夏野菜はトマト・枝豆・きゅうり・ピーマン・オクラ・ナス・かぼちゃなどがあります。味はさわやかで、体を冷やす効果があります。水分をたっぷり含み、夏バテ予防になります。ビタミンを多く含んだ野菜を食べて、暑さに対する抵抗力をつけましょう。(献立表ひとこと指導より)

 今日は七夕、給食では七夕ゼリーが出ました。
 また、昨日に続き、みそ汁は定番の定番。今日は夏野菜ですが、4月は春野菜。5月は切干大根、新たまと厚揚げのみそ汁で2回、6月はなめこ、なす、そして、愛知のみそ汁で3回献立として出されました。みそけんちん汁などを入れるともっと数が増えますね。さらに、厚焼き卵も定番。今日のように五目であったり、い〜くん印であったり、毎月献立となっています。子どもたちは大好きです。今日の献立も定番の組み合わせでした。まだまだ、他にも毎月献立となる定番があります。何でしょうか?わかりますか?(校長のひとり言)