岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学活の様子
きょうのひとこま
1年のしめくくりの大掃除。どの子も真剣に取り組んでいました。1年間、たくさん学...
修了式の様子
修了式の様子です。今年度、体育館で行う2度目の式です。子どもたちも静かに並んで...
修了式
校長室
修了式では、1年生から5年生の代表の児童に修了証を渡しました。 校長の話では、先...
スマイル 2年生
2年生
2年生最後のタブレット授業でした。漢字の書き順を、楽しく確認しました。
最後の九九検定です。友だち同士で問題を出し合っています。
第76回 卒業式〜その3〜
◆教室で◆ 各教室で最後の学活。各クラス、思い出のビデオを見たり、担任の先生から...
第76回 卒業式〜その2〜
◆卒業生・在校生 別れのことば◆ 10時15分。6年生が自分たちで考えた、呼びか...
第76回 卒業式〜その1〜
暖かい日差しに恵まれた3月20日の今日、岩倉南小学校では6年生87名が無事に卒業...
6年生 卒業制作
6年生
卒業制作の最後の一筆を6年生全員で行いました。
日本語教室 修了式
今日の4時間目、日本語教室でも6年生の修了式を行いました。日本語教室に在籍して...
6年生 開眼式
今日は6年生が卒業制作で窓に描いた「明るく 楽しく 元気!」の標語の『鯉のぼり...
6年生の歓送
今日は6年生が在校生と過ごす最後の日でした。お昼の放送で、5年生から「全校児童...
1年生 ありがとう6年生
1年生
一年間、一緒に掃除をしてくれてありがとう。
6年生とも残すところ後1日となりました。 今日は、給食委員会の6年生が紙芝居を読...
日本語教室〜6年生を送る会〜
今日は日本語教室に通う児童が集まって、6年生を送る会をしました。今年、南小の日...
5年生 図工
5年生
自分たちでつくったカードを使って、ゲームを楽しみました。
6年生 調理実習3
6年生 調理実習2
6年生 調理実習1
白玉団子を作りました。最後の調理実習をとても楽しそうにしていました。
1年生 タブレット学習
1年生最後のラインズさんの授業でした。 タブレットを操作して、ペアで場所取りゲー...
モラルBOX
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年3月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS