岩倉市立岩倉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ご寄贈いただきました
きょうのひとこま
百五銀行様と大地町にある桂成金属(株)様のご厚意により、空気清浄機6台を寄贈い...
令和3年度修了式
学校行事
3月24日、緊急事態宣言による臨時休校から始まった令和3年度の修了式を迎えまし...
歓送会
今年度も無事に終了し、ほっと一息ついたお昼、職員全員で3月いっぱいで退職、異動さ...
学活の様子 5年生
5年生は学活の後は残って、机の移動をしてくれました。1年生の教室で小さな机と椅子...
学活の様子 4年・5・6・7組
4年生と5・6・7組の学活の様子です。 あるクラスでは、先生が一人ずつみんなの...
学活の様子 1・2・3年生
1年生から3年生の学活の様子です。 先生から通知表を受け取る緊張した様子の子や、...
大掃除の様子
修了式の後は、クラスや学校の大掃除です。 窓のさんを一生懸命ぞうきんで拭いたり、...
修了式
今日はテレビ放送による修了式が行われました。 各学年の代表児童が放送室に来て、校...
伊藤先生・犬飼先生 歓送の会
南小学校で長い間お世話になった支援員の伊藤和美先生と犬飼典子先生がご退職されるこ...
2年生 今日の様子
2年生
図工は、観賞をしました。絵カードを見て同じものをつなげるマッチングゲームをしま...
校庭の桜が開花
だんだん暖かくなってきて、運動場の桜の花が少しずつ咲き始めています。まだ花はち...
3年生 体育 ラインサッカー
3年生
今日が3年生最後の体育でした。 ラインサッカーの試合をしました。 パスやシュ...
国語は、漢字卒業検定を班対抗戦でしました。帰る 入る 考える 下す 楽しい 親...
1年生 学級遊び
1年生
先週で、今年度の学級遊びが最後でした。1年間で、たくさん遊びました。その中で新...
卒業式4
歓送の様子です。 5年生の代表児童が校旗を掲げ、校長先生や担任の先生と一緒に花の...
卒業式3
卒業式の後には、保護者の皆さんに 6年生を送る会で放送された、ビデオクリップを見...
卒業式2
緊張した様子で証書を受け取る児童たち。 最後に退場した児童は、深々と感謝のあいさ...
卒業式1
3月19日、第74回の卒業式が行われました。 6年生が全員出席し、在校生(5年生...
卒業式の式場に
卒業式の式場には、6年生の子どもたちの作品が掲示されています。 1つは、岩倉...
卒業式の朝
6年生
卒業式当日の朝、各学級の黒板には、子どもたちの思い、担任の先生の思いが込められ...
モラルBOX
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年3月
情報モラル専用サイト i-モラル 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 日本語適応指導教室 岩倉市いじめ防止基本方針 学校給食センター(献立、使用物資、アレルギー資料等) お子さんの困りごとへの相談窓口(岩倉市)
道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
RSS