2年生 今日の様子
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
2年生
国語は、漢字卒業検定を班対抗戦でしました。帰る 入る 考える 下す 楽しい 親しい 止まる 上げる 晴れる 直す の10問を出しました。「入る」 と 「人る」 と間違えている子がいました。明日も検定を続けます。
お楽しみ会をしました。班発表は、名前あてクイズ 学校クイズ 船長さんの命令 動物クイズ 漢字クイズ 〇×クイズなどありました。動物クイズでは、「象の歯の数」 「馬の寿命」などよく調べているなあと感心しました。どの班も役割分担を決め、全員参加していました。うれしかったです。たくさんの問題を作って全部やれなかった班もありました。班対抗戦は、5班が優勝しました。外遊びは、けいどろをしました。運動場全部を使って走り回っていました。班で一人が鬼になってやりました。逃げる回ることができ、牢屋に入るとすぐ脱出していました。お天気にも恵まれ、最後のクラス遊びを楽しむことができました。
司会も大きな声でできました。「はじめのことば」「終わりのことば」も自分たちで考え言うことができました。よく頑張っていました。
お楽しみ会の最後は、〇〇賞を渡しました。〇〇さんは、何だと思うなど想像していました。〇〇賞と発表すると、「そうそう、やさしいよね。」「よく気づいていたよね。」「声かけたもらった。」などつぶやいていました。お友達の良いところをしっかり見てくれていました。とてもうれしかったです。
明日は、算数は、九九 ひっ算繰り上がり 繰り下がり、漢字卒業検定をします。
みんなでしっかり復習して三年生になりたいです。