-
3・5年生 ペア交流
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
今日のできごと
今日は初めてのペア交流をしました。5年生が中心となって会を進めてくれました。
名刺交換をしたり一緒に遊んだり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
1年間、たくさん交流してなかよくしていきましょう!
-
おすすめの絵本
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
今日のできごと
+1
「お父さん パパ あとうちゃん」
みやにし たつや 作・絵
「父」の呼び方にもいろいろあるけれど、お仕事をしているときの おとうさん たちは、もっと違う呼び方をされてるぞ!
日本図書館協会選定図書
全国学校図書館協議会選定図書
-
【図書ボラ】図書館掲示
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
今日のできごと
+2
5月の図書館掲示の様子です。春から模様替えがされて、初夏を感じます。
オープンセサミの皆さん、ありがとうございました。
-
長放課の様子【運動場】
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
今日のできごと
運動場でも大勢の北っ子が元気よく遊んでいました!
-
長放課の様子【飼育委員会】
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
今日のできごと
飼育委員会の当番の子たちが、ウサギ小屋を丁寧にきれいにしてくれていました。
-
長放課の様子【中庭】
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
今日のできごと
元気よく遊ぶ子がいっぱいいました!
少し風は強いですが、空気がカラッとしていて過ごしやすいです。
-
【高学年】体力テスト
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
今日のできごと
+1
体育館での様子です。
腹筋 反復横跳び 長座体前屈 立ち幅跳びを行いました。
握力とシャトルランは別で行います。
-
【高学年】体力テスト
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
今日のできごと
+1
運動場の様子です
50メートル走とボール投げを実施しました。
-
おすすめの絵本
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
今日のできごと
「オオカミがキケンってほんとうですか?」
せき ゆうこ 作
世間からキケンって言われている「オオカミ」。
そらは本当がどうかをひつじが聞いてまわりますが、まちのみんなはやっぱり「キケン」と言います。そして、ひつじが帰ると…
-
耳鼻科検診
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日のできごと
今日と明日の2日間で、耳鼻科検診を行っています。
-
長放課の運動場
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のできごと
+2
天気がよかったので、運動場で元気に遊ぶ、北っ子がたくさんいました。
-
【1・2・3年生】身体測定の時には…
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のできごと
+5
担任の先生方が身体測定を行っているので、図書ボランティア「スマイル」のみなさんが1~3年生の教室で読み聞かせを行ってくださりました。
-
おすすめの絵本「火の鳥 いのちの物語」
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のできごと
「火の鳥 いのちの物語」
手塚 治虫 / 原作
鈴木 まもる / 文・絵
「火の鳥」連載70周年記念出版! 手塚治虫の最高傑作「火の鳥」初の絵本化。
花、虫、魚、鳥、動物… 地球にはたくさんのいのちが生きています。
いのちのふしぎ、生きることのたいせつさ、地球のたいせつさをつたえるふしぎな鳥、火の鳥。
火の鳥からのいのちの物語。
-
おはよう読書
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のできごと
+4
今年度、初めてのおはよう読書が5・6年生でありました。
新年度が始まり、日常がスタートしていく感じがしてきました。
今年もスマイルのみなさん、よろしくお願いします。
-
防火シャッターが…
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日のできごと
煙体験の煙に反応して、防火シャッターが反応してしまいました。ハンドルを使ってシャッターをあげましたが、北館1階のトイレに行くためには、中庭を通らなければいけないという時間があり、1年生はドキドキの体験となりました。
-
【1・2・3年生】煙体験を行いました
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日のできごと
+2
学習室で、煙体験を行いました。煙が充満している学習室の中を、身体を低くして移動しました。
-
避難訓練を行いました
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日のできごと
+2
本年度1回目の避難訓練を行いました。消防署の方から、自分も周りの人も身を守るための約束事「お・は・し・も」のお話を聞きました。
-
下校の様子
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
今日のできごと
+5
最初の1週間が終わりました。
3日間の元気に下校する北っ子たちの様子です。
-
着任式・始業式
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
今日のできごと
令和7年度着任式・始業式がスマイルアリーナで行われました。新しくみえた先生からのお話、校長先生のお話、今年1年間の先生紹介(担任発表)、校歌斉唱がありました。
新しい学年が始まるワクワクが伝わる最初の式でした。
一人ではできないことが、みんなでできるようになる岩倉北小学校を、北っ子みんなでつくっていきましょう!
-
入学式準備
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
今日のできごと
今日は、6年生が登校して明日の入学式の準備をしてくれました。テキパキと動いて活動する姿は、とても頼もしかったです!北小の仲間になる子たちを、みんなで楽しみに待っています!