緊急情報伝達訓練を実施
- 公開日
- 2011/05/26
- 更新日
- 2011/05/26
今日のできごと
5月26日(木)
本日午後、緊急情報伝達訓練(学校安全緊急情報共有化広域活用訓練)を行いました。近隣市内で登校途中に子どもをねらった凶悪事件が発生し、犯人は逃走中。という想定での訓練でした。緊急情報が学校に届いてから、職員の緊急招集、児童への伝達、緊急メールの発信、スクールガードへの連絡、PTAの緊急連絡網の活用といかにスムーズに伝達するかというねらいの訓練でした。
緊急メールは午後1時42分に発信しましたが、午後5時時点の確認メール返信率は76.6%でした。保護者の緊急メールの加入率は現在83%であり計算上は「全保護者の6割しか確実に伝わったと確認できない」とということになり課題も浮き彫りになりました。