学校日記メニュー

学校日記

第2回 学校保健委員会

公開日
2010/11/30
更新日
2010/11/30

保健室

  • 531858.jpg
  • 531859.jpg
  • 531860.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310075/blog_img/77247376?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310075/blog_img/77256229?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310075/blog_img/77260654?tm=20250206144114

 11月25日、第2回学校保健委員会が開催されました。子どもの成長には、睡眠・食事・運動が大切です。「健康な生活にしよう」をテーマに4年生が、早ね・早起き、外遊び、ゲーム、食生活について発表しました。
 ・夜10時までにねる子が81%ですが、ねる時刻が遅い子はどうしたらよいか
 ・外遊びをよくする子はどんな遊びをしているか
 ・ゲームの約束はどうしているか
 ・きらいな食べ物がある子は86%ですが、そのうち56%の子は工夫して食べるこ とができるようになったので、どうやって克服したか
など、子どもたちが発表しました。
 先生や保護者の方からも、子どもの様子について、話してもらいました。給食センターの栄養士さんから栄養の話、校医さんから睡眠の話、歯科医さんから夕食後食べることの害について、説明してもらいました。
 詳しいことは、ほけんだより・PTAかわらばんで、お知らせします。