学校日記メニュー

学校日記

2学期終業式が行われました

公開日
2017/12/22
更新日
2017/12/22

学校行事

○ 12月22日(金)
 どの学年も整然と体育館に入場し、落ち着いた雰囲気の中、2学期の終業式が行われました。校長先生から、2学期の子どもたちのがんばりをほめてもらいました。
 また、全校で取り組んだ“あいさつシャワー週間”のふり返りも行いました。
 さらに、次のような「素敵なケーキ屋さん」の話を聞きました。
 ケーキ屋さんの店長さんは、店じまいした後にバースディケーキを買いに来たお客さんのために、系列のお店だけでなく近くのお店まで問い合わせをして、ケーキを探してくれました。その後、お客さんを車に乗せて店まで連れて行った話です。お客さんは、店員さんに“感謝”の気持ちだけでなく、“感動”の気持ち抱いたことでしょう。高い“理想”をもっていると店長さんのように人を“感動”させるすごいことができるのです。
 冬休みには、3学期に向けて目標を立て、理想に近づけるようがんばりましょう。

 式の後に生徒指導の先生から冬休みの生活で気を付ける「あ・け・お・め」の話を聞きました。保護者のみなさん、それぞれどんな意味があるかお子さんに聞いてみてください。