学校日記メニュー

学校日記

第1回避難訓練

公開日
2016/04/20
更新日
2016/04/20

学校行事

○ 4月20日(水)
 地震から火災に至った想定で避難訓練を行いました。「おはしも」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)の約束を守って、避難経路を確認しながら運動場へ避難しました。岩倉消防署の方から、今起きている熊本での地震の話も含めて、災害はいつ起きるかわからないので、自分の命を守ることの大切さを教えていただきました。また、「上級生は下級生を守ってあげられるといいね。」と言われ、5・6年生は消火器訓練に真剣に取り組んでいました。1〜3年は、煙体験をしました。「煙で前が見えない!」「壁に手を当てて歩いたよ」と感想を言っていました。