学校日記メニュー

学校日記

教育実習生の授業

公開日
2013/10/09
更新日
2013/10/09

南中校長室の窓

  • 961783.jpg
  • 961784.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320030/blog_img/60199708?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2320030/blog_img/60218015?tm=20250203120257

 6時間目に教育実習生が1年生の学級活動の授業を行いました。友達のよいところを見付けて伝えること、自分のよいところを知って自己肯定感を高めることを目標に授業は展開されました。人は周りとの関わりの中で成長していきます。時に自分を冷静に見つめ、自分を知ることは大切ですし、他人のよいところに目を向け、それを成長の糧にすることも必要です。普段、何気なく思っていることや感じていることが知らず知らずのうちに自分の栄養になっていることも多々あります。実習生は「自分のことだけでなく、友達にも目を向け、温かい言葉かけができるような生徒を育んでいきたい。」という熱い思いをもって授業を計画しました。子どもたちがその思いをどう受け止め、生かしていくかが楽しみです。