岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
まじょ子先生、来たる
学校日記
6月8日の授業参観の時に、子どもたちに人気の「まじょ子」シリーズの作者、藤真知...
プールをきれいにしたよ
6月12日のプール開きに向けて、6年生の子どもたちでプール清掃を行いました。プ...
【5年生】馬跳びで新記録に挑戦!
5年生
体育の時間の準備運動として、5人一組になって馬跳びをしています。 取り組み始め...
【6年生】6年1組 調理実習
6年生
調理実習で、「野菜炒め」と「いり卵」をつくりました。 いり卵は、一人一人が調理...
【6年生】6年2組 調理実習
調理実習で、「野菜炒め」と「いり卵」をつくりました。 一昨年からの様子を見て、...
【2年生】雨の日は…
2年生
今日は、久しぶりに朝から雨でした。 みんなは傘をさして、一列になって登校してい...
【5年生】30まで、英語で言えるかな?
月曜日は外国語活動があります。 今週は、数字を英語で言う練習をしました。 そ...
【2年生】オーケストラの生演奏♪
音楽鑑賞会で、たくさんの曲を聴かせていただきました。 聴いたことのある曲がいっ...
【3年生】本物を味わう
3年生
今日は音楽鑑賞会でした。 めったに味わえない、プロのオーケストラの演奏を聴くこ...
【5年生】名指揮者誕生!
今日は楽しみにしていた音楽鑑賞会でした。 プロの音を聴いて、みんなの表情はキラ...
【6年生】音楽鑑賞会!
3時間目に、音楽鑑賞会がありました。セントラル愛知交響楽団を招き、本物のオーケス...
【5年生】野外活動 ときめきメモリー3
野外炊飯 退所式・到着式 学校でのふりかえり
【5年生】野外活動 ときめきメモリー2
食事・おやつの様子 キャンプファイヤー 部屋での様子・朝のつどい・掃除
【5年生】野外活動 ときめきメモリー1
野外活動でのステキな思い出を紹介します。 出発式・バスの中・入所式 ウォーク...
【6年生】組み立て体操練習
合同体育で、組み立て体操の練習を行いました。倒立など少しずつ練習しています。みん...
【2年生】町探検に行ってきたよ!
5月23日(木)に、町探検に出かけました。 ふれあい先生や、地域の方々に助けて...
【5年生】ただいま!曽野小学校!
曽野小学校に到着しました。 到着式では、迎えに来ていただいた保護者のみなさんと...
【5年生】いただきまーす!
それぞれの係が力を合わせた結果、 なんと!全ての班がカレーライス作りに成功しま...
【5年生】野外炊飯スタート!
さぁ、みんなでカレーライス作りです。 お米、かまど、シェフがそれぞれ力を合わせ...
【5年生】朝ご飯もおいしくいただきました。
朝ごはんは、ご飯かパンか選ぶことができるバイキングでした。 フライドポテトが大...
モラルBOX
配布文書
学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2013年5月
岩倉市公式ホームページ 給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
RSS