岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【4年生】雨の日でも元気いっぱい!
4年生
木曜日は、ロング昼放課の日ですが、あいにくの雨で外で遊べません。 でも、せっか...
下校の様子
学校日記
昨日と反対で、今日は下校時に雨がやみました。明日からG.W.前半になります。楽し...
雨の日の木曜昼放課
せっかくの長い昼放課の日ですが、雨です。図書室へ行くと、たくさんの本好きの子たち...
スクールガード懇談会
毎日、朝夕に私たちの安全を守ってくださっているスクールガードの皆さんが小学校にお...
6789組 なかよし集会
6789組さんは岩倉南小学校へ行き、交流を深めてきました。他の小学校の子や、中学...
学力検査
2年生〜5年生までは国語と算数の学力検査を行いました。前の学年で学んだ内容が定着...
6の1 国語
6年生
重松清著「カレーライス」から主人公の心情を考えます。お父さんとの関わり、一人でカ...
2の4 算数
2年生
(2けた)+(1けた)、(2けた)+(何十)の計算を学びました。
2の3 生活科
曽野小学校にある教室を描きました。
2の2 国語
「今週のニュース」の単元で、話の伝え方を学びました。
2の1 国語
国語で「はながさいた」の詩を暗唱しています。毎日の音読の成果があらわれましたね。
通学班 班長チェック
通学班の班長と副班長が担当の先生に登下校の様子を伝えています。「忘れ物をしても取...
雨の朝
今朝も雨となりました。雨の日は一列になって登校します。カラフルな花が咲いたようで...
【学校日記】4月28日 今日の献立は…
ミルクロール アンサンブルエッグ(ケチャップ) ごぼうサラダ 野菜たっぷりスープ...
【1年生】 1の3 国語
1年生
国語ノートに、教科書の言葉を書きました。 みんな、がんばっています。
何とか天気がもってくれるとよかったですが、下校時には雨が落ち始めました。雨天時は...
【学校日記】4月27日 今日の献立は…
ごはん あじフリッター ビビンバ わかめスープ 牛乳 ビビンバは韓国料理で、「...
5年生 野外活動に向けて
5年生
1組さんはスタンツで行う劇についての話し合い、2組さんは激しくダンスの練習、3組...
4の3 学活
4の3教室で聞こえてくる言葉について考えました。
4の1理科
理科の学習で、春の様子について考えました。
モラルBOX
配布文書
学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年4月
岩倉市公式ホームページ 給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
RSS