岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】10/31の2年生
2年生
図工の「ハサミのアート」では、いろんな形が生まれました。何に見えたかな。 体育で...
【5年生】発表会練習 10/31
5年生
合唱と合奏の練習をしています。合わせることの難しさを感じながら、少しずつ上達して...
【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて
3年生
算数では、(3けた)×(1けた)のかけ算の筆算の仕方を説明する学習をしました。今...
石塚硝子さんへ工場見学に行きました。 びんの作り方や3R(リデュース・リユース・...
【5年生】今日の様子
図工の授業では、「ミラクル!ミラーステージ」の製作が始まりました。思考錯誤しなが...
【5年生】国際交流
ハロウィンが近いので、グループでお化けを考えて、発表しました。オリジナルのお化け...
【学校日記】観察池がきれいに!
学校日記
観察池『海』をボランティアで掃除してくれました。 校舎が水面に映っています。
【学校日記】隅々まできれいに
曽野小の子どもたちは、掃除も大好き 工夫がいっぱい^_^
【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと
6年生
#最高の合唱 #全員参加 #全員本気 #全員成長 #どうせ無理はNGワード #感...
【1年生】えがお 10/27
1年生
生活科「あきとなかよし」 木の実や種を使って、フォトフレームに飾り付けをしまし...
【4年生】うれし たのし スマイル
4年生
曽野小の西昇降口と下駄箱をいつもていねいに掃除しています!すごくきれいになってま...
教生の先生と記念撮影。スマイルがいっぱい‼️ 今日の給...
図工は、ステンドグラス作りをしています。 算数で1平方メートル作りをして、そこに...
【2年生】10/27の2年生
間違えるのを楽しむゲームをしました。みんなずっと笑っていました。 間違えるのはチ...
【学校日記】あいさつ週間
木曜と金曜の朝の様子です。 元気なあいさつが響き渡っていました!
#最高の合唱 #全員参加 #全員本気 #全員成長 #感謝と恩返し #感受性 #最...
モラルBOX
配布文書
学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年10月
岩倉市公式ホームページ 給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
RSS