岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】えがお 10/29 No.2
2年生
保健室の先生から、睡眠についての授業がありました。キリンやコアラ、ライオンなど...
【2年生】えがお 10/29 No.1
今週で10月もおしまいです。時がたつのは早いですね。 生活科では秋見つけの学...
今週の3年生
3年生
秋も深まり、だいぶ涼しくなってきましたが、今週も3年生は楽しみながら学習に励んで...
【1年生】今週の1年生 パート5
1年生
国語で「くじらぐも」の学習をしています。
【1年生】今週の1年生 パート4
四季の森で、秋見つけをしたり やぶいた紙で自分の顔を作ったりしています。
【1年生】今週の1年生 パート3
学年体育でとびばこの練習をしました。 リズムよくとんでいます!
【1年生】今週の1年生 パート2
保健室の先生が、睡眠の秘密の授業をしてくれました。眠るともらえる4つのプレゼント...
【1年生】今週の1年生 part1
今日、ラインズの先生にプログラミングの授業をしていただきました! 自分たちが描い...
【6年生】今日の6年生
6年生
今日も頑張っています。
消防署の方に、家庭用火災報知器について、話を伺いました。
【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ
5年生
6月に田植えをしたもち米が無事に実り、地域の方々に協力をしていただき、稲刈りを...
【2年生】えがお 10/28
生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、どうすればお客さんが来るか、楽...
【児童会】赤い羽根共同募金
児童会
先日赤い羽根共同募金を行いました。2日間で合計26438円集まりました。この募...
朝の読書タイムの様子です。
今日の様子です(^o^) 図工の作品がいい感じで仕上がってきました! 幅跳びも頑...
【2年生】えがお 10/27 No.2
町たんけんに行ってきました。
【1年生】きょうの1年生
学年体育でとびばこをしました。 とびのり・とびおりを練習しています!
【4年生】 4年生日記 10/27
4年生
学年体育で、ハードル走をやりました。
【2年生】えがお 10/27
モラルBOX
配布文書
学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2021年10月
岩倉市公式ホームページ 給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
RSS