岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年生】きれいになるね!
1年生
もうすぐ2年生。 掃除もとっても上手になりました。 月曜日は一日入学で、新...
【4年生】最後の曽野小カーニバル
4年生
木曜日に最後の曽野小カーニバルがありました。 1組は『リサイクルようかいをたす...
【3年生】新しい本が届きました
3年生
みつばち文庫から、新しい本が届きました。 3・4年生には「タイヨオ」「くうき」...
学校給食週間5日目
学校日記
今日の給食メニューは岩倉の郷土料理です。 菜めし(麦ご飯) ひきずり い〜わく...
【2年生】2年生最後の英語授業
2年生
2年生で最後の英語の授業がありました。 今日は英語で色を覚えて言う授業、英語で...
【5年生】学年全体で歌練習
5年生
今日の4時間目に、5年生全体で合唱の練習をしました。 3月には在校生代表として...
【3年生】最初で最後のカーニバル
今日は、待ちに待った曽野小カーニバル! 3年生は、カーニバルの出店は今年が初め...
絵本の読み聞かせを通した子育て講座
今日のカーニバルの後、岩倉市に在住されている絵本作家の正高もとこ先生をお招きし...
【6年生】思い出の1ページに…
6年生
6年生にとって、最後の曽野小カーニバルを無事終えました。 1年生からずっとお店...
【1年生】い〜わくんを食べちゃった!?
今週は、学校給食週間ということで、今日は岩倉にちなんだメニューでした。 コロ...
【1年生】楽しかったね!曽野小カーニバル
今日は、待ちに待った曽野小カーニバル。 1年生は出店はありませんが、お兄さん...
【3年生】一画、一画のバランスをとって…
今週の書写は、「リレー習字」に挑戦しました。 「光」という字を、一人一画ずつリ...
学校給食週間4日目
今日のテーマは「岩倉学校給食の日」 みそかけうどん 岩倉産野菜サラダ 岩倉産野...
【5年生】最後のカーニバル
今日は曽野小カーニバルでした。 5年生として、今までの経験を生かしたユニークな...
【2年生】笑顔いっぱい曽野小カーニバル
今日は待ちに待った曽野小カーニバル。 子どもたちはグループで様々なクラスのお店に...
【5年生】明日はカーニバル
明日は曽野小カーニバルです。 今日は昼から準備に大忙し。 それぞれのクラスでま...
【6年生】今日の本は?
朝の時間には、読み聞かせがありました。 こうやって、ラビットの方に読み聞かせを...
【1年生】もういちど あそんだよ
先週、2年生におもちゃまつりを開いてもらい、むかしあそびの会もあって、いっぱい...
学校給食週間3日目
今日の給食メニューは・・・ ご飯 ごもくじる(左下) めひかりフライ(真ん中上...
【3年生】カーニバル準備中です
いよいよ明日は、曽野小カーニバルです。 各クラスでお店の準備が進められています...
モラルBOX
配布文書
学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2014年1月
岩倉市公式ホームページ 給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
RSS