岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【児童会】千羽鶴
児童会
みんなが折ってくれた折り鶴に糸を通して千羽鶴にしました。
【児童会】緑の募金
代表委員は、放送で募金を呼びかけたり、集まったお金を集計したりと、たくさん活躍し...
21日、22日と代表委員が各学級をまわり、募金活動を行いました。2日間で2570...
【保健委員会】視力検査
長放課に保健委員さんが視力検査のお手伝い^_^
【児童会】生活委員会 イエスウォーク
廊下に設置されたコーン 生活委員さんが、みんなが安全に生活できるよう置いてくれま...
【児童会】1年6年ゲーム大会
お兄さん、お姉さん! 甘える1年生^_^ ゲームを通して大好きなお兄さん、お姉さ...
【児童会】曽野小クイズ大会 2・4年生
岩倉クイズや先生クイズで盛り上がりました!
【児童会】曽野小クイズ大会 3・5年生
代表委員会で考え、準備したクイズ大会が開催されました。曽野小学校に笑顔が増えまし...
【児童会】児童会活動
みんなが喜ぶ仕事が大好き^_^
【児童会】図書委員会
図書委員会では、1・2年生への絵本の読み聞かせの練習をしています。お互いにアド...
【児童会】赤い羽根共同募金
先日集まった募金を岩倉市共同募金委員会の方が受け取りに来てくださり、6年生の代表...
2日間で25,606円集まりました。ご協力ありがとうございました。
【児童会】赤い羽根共同募金について
24日(火)、25日(水)に赤い羽根共同募金の活動を行います。おこづかい程度の金...
【児童会】任命式
後期の委員会、学級委員の任命式がありました。 代表の人だけでなく、みんなで学校...
【児童会】生活委員会
今月の生活目標 気持ちよいあいさつをしよう
【児童会】3年5年スタンプラリー
スタンプ全部押せたと自慢して見せてくれました。
【児童会】代表委員会 スタンプラリー2年4年
長放課、校内は2年生と4年生の子どもたちの笑顔がいっぱい^_^ 代表委員さんが...
今月の生活目標を伝えました。
【児童会】代表委員会
代表委員会で、全校が楽しめる活動を考えました。 スタンプラリーです。昼の放送で...
【児童会】保健委員会
熱中症予防対策を保健委員がわかりやすく説明してくれました♪
モラルBOX
配布文書
学年通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年2月
岩倉市公式ホームページ 給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
RSS