岩倉市立曽野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 音楽 ドレミで楽しく
学校日記
ドレミの歌を鍵盤ハーモニカで演奏したり、歌を歌ったりして楽しみました。鍵盤ハーモ...
5年生 図工 美しく立つ針金
図工室で、ベンチを片手に針金で思い思いの作品仕上げていました。盆栽のように木を形...
3年生 外国語活動 10までの数え方
外国語活動の時間にいろいろ国の10までの数え方を学びました。日本語はもちろん、英...
芸術観賞会
高学年の部では、3人の友達が指揮をしてくれました!
芸術鑑賞会
いろいろな楽器の音を聞きました。実際楽器の音にみんな大興奮!
ラビットさんの読み聞かせ
長放課におとぎの森で、ラビットさんの読み聞かせがありました。「ともだちはマーメイ...
体力テスト1・2年生
1・2年生の体力テストを行いました。走って、跳んで、投げて。みんな精一杯がんばり...
市民大会4コートバレー
岩倉市で行われた4コートバレーに、曽野小学校の先生5名が参加しました。試合を重ね...
授業参観
3年生は、国語辞典でいろいろな言葉を調べていました。
6年生は対象な図形などの学習をしていました。難しい問題にも挑戦し解いていました。
5年生は体積の学習で、班や回りの友達と意見を交流していました。
4年生はタブレットや辞典を使用し学習しています。
4月からいろいろなことができるようになった1年生。今日は、できるようになったこと...
2年生は、国語の授業で「ふきのとう」を学習していました。みんな役になりきってます...
学年懇談会
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
スクールガード懇談会
曽野小学校は、ありがたいことにたくさんのスクールガードさんがいてくださいます。お...
避難訓練
新しい教室になってから、はじめての避難訓練。「おはしも」に気を付け避難することが...
委員会活動
新しい委員会活動が始まりました。みんな、いつ何をするのかなど説明をしっかり聞いて...
委員会活動が始まりました。担当を決めたり、早速点検活動を行ったりしました。
6年生
全国学力学習状況調査の日です。1時間目に国語、2時間目に算数、3時間目に理科の3...
モラルBOX
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年5月
岩倉市公式ホームページ
岩倉市教育委員会
給食献立 岩倉市・曽野小いじめ防止基本方針 文部科学省:学校におけるいじめ問題に関する基本的認識と取組のポイント 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立南部中学校 岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立五条川小学校 情報ネット「i-モラル」 ★ 旧 曽野小学校ホームページ 岩倉市子ども人権の歌 岩倉市 世界記録に挑戦!(YOU TUBE) 岩倉市 お子様の困り事への相談窓口
子育て悩み相談アドバイス
RSS