学校日記

【4年生】電池のはたらき

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/06

4年生

理科の授業は、電池のはたらきについて学習しています。

電池の直列つなぎやへい列つなぎで、豆電球の光り方やモーターの回り方の違いに気付くことができました。

次回は、使用する電池の数は同じなのに、直列つなぎとへい列つなぎとでは、なぜ結果が違うのかについてかんい検流計を使って調べます。