学校日記

【1年生】やさいって だいじだね!

公開日
2015/03/13
更新日
2015/03/12

1年生

 今週、1年生の各教室に、いつもみんなのおいしい給食を考えて作ってくださっている栄養士さんと調理員さんが来て、野菜についての授業をしてくださいました。

野菜は、体をばい菌から守ったり、体の中をきれいにする働きがあることや、1日に必要な野菜の量は、両手で作ったお皿の3杯分ということなどを教えてもらいました。

授業の後は、一緒に給食を食べました。

野菜の大切さを知って、野菜が好きな子も、ちょっと苦手な子も、いつも以上に張り切って食べていました。

給食の献立の決め方なども教えていただき、みんなが元気に遊んだり勉強したりできるように考えて給食を作って下さっていることを知ることができました。