【5年生】ユニバーサルデザインの考え方
- 公開日
- 2015/02/21
- 更新日
- 2015/02/20
5年生
岩倉市ユニバーサルデザイン研究所の方々に来ていただき、ユニバーサルデザインについて学習しました。
ユニバーサルデザインの物を作ること、買うことが大事なのではなく、
どんな人でも安心して、安全な生活していくためには、どうしたらいいのだろうかと、一人一人が考えて、実行することこそが、ユニバーサルデザインの考え方です。
ものや街のユニバーサルデザイン
心のユニバーサルデザイン
どちらも大切です。
ユニバーサルデザインについて学習した5年生も、今日からどちらも大切にして生活していきましょう。