学校日記

【6年生】水溶液に金属が溶ける?

公開日
2014/12/14
更新日
2014/12/13

6年生

理科の時間に「水よう液の性質」について学習しています。

酸性の代表である塩酸、アルカリ性の代表である水酸化ナトリウム水溶液が金属とどんな反応をするか実験しました。

使った金属は、アルミニウムと鉄。

予想を立て、実験をして、「塩酸はどちらの金属も溶かし、溶けるとアルミニウムや鉄とは違う別の物質に変化する」「水酸化ナトリウム水溶液はアルミニウムだけを溶かし、溶けるとアルミニウムとは違う別の物質に変化する」という結論を導き出しました。

特に、塩酸とアルミニウムの反応は激しくて、試験管も熱くなり驚きましたね。

さあ、他にはどんな性質があるのかな?