【5年生】日本の心の味
- 公開日
- 2014/11/07
- 更新日
- 2014/11/07
5年生
今日はMOAの方から、「だし」と「米」について教わりました。
日本人の心、和食に欠かせない「だし」と「米」
煮干しと昆布のあわせだし
鰹節と昆布のあわせだし
だしの取り方や、だしの成分、味の違いや見た目の違いも教えていただきました。
また、おいしいご飯の炊き方や、お米についても教えていただきました。
今日、学んだことを今後の生活に生かしていきたいですね。
5年生
今日はMOAの方から、「だし」と「米」について教わりました。
日本人の心、和食に欠かせない「だし」と「米」
煮干しと昆布のあわせだし
鰹節と昆布のあわせだし
だしの取り方や、だしの成分、味の違いや見た目の違いも教えていただきました。
また、おいしいご飯の炊き方や、お米についても教えていただきました。
今日、学んだことを今後の生活に生かしていきたいですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |