【5年生】どれだけ溶かすことができるかな?
- 公開日
- 2014/02/18
- 更新日
- 2014/02/18
5年生
理科の時間に「もののとけ方」について学習しています。
今日は、水50mlに食塩をどれだけ溶かすことができるか実験してみました。
みんなで予想したところ全員が「溶かすことのできる量には限界がある。」でした。
予想していたより多くの食塩が水に溶けて、みんなはびっくりしていましたね。
初めて使う上皿てんびんも、前時に学習したことをしっかり生かして使うことができました。
「理科の実験がとっても楽しい!」「他の物も溶かしてみたい。」「こんなに溶けるなんてびっくりした。」という感想がたくさん出ました。
理科はとっても楽しい教科なので、ぜひ理科好きになってください。