学校日記

【5年生】曽野5のメモリー

公開日
2012/12/02
更新日
2012/12/02

5年生

  • 1186561.jpg
  • 1186562.jpg
  • 1186563.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310079/blog_img/77284358?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310079/blog_img/77296153?tm=20250206144114

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310079/blog_img/77303028?tm=20250206144114

5年生の最近の出来事を紹介します。

外国語の授業で、手触りで箱の中身を当てるゲームをしました。箱の中身は見えないので中に手を入れるのもドキドキでした。触った子のヒントを元に皆で中身を予想します。正解は「粘土
」でした。

国語の授業で、活動報告書を作りました。グループで発表し合い、中でも分かりやすかった子どもは、クラス全体の前で発表しました。上手に話せましたね。

保健の授業では、ケガの防止について勉強しました。またいろんなケースにおける応急処置の仕方も学びました。