【6年生】 今日の算数の学習 5/21
- 公開日
- 2020/05/21
- 更新日
- 2020/05/21
6年生
みなさん、学習の方は毎日計画を立てて進めることができていますか?
計画通り進んでいますか?難しいですか?
まずは、計画を立てて取り組むという習慣をつけることが大切だと思います。
是非、前向きに取り組んでみてください。
さて、今日は算数の宿題のお話をします。もしよかったら参考にしてくださいね。
今日の算数のプリントの問題に割合の問題がありますね。
みなさん「割合」「くらべる量」「もとにする量」を見つけることができますか?
問題を解くときに困ったら、1枚目の写真の部分を参考にして解いてみてくださいね。
「割合」は単位を見ればすぐに分かりますよ。
2枚目の写真は、百分率に直すときの計算の仕方についてです。計算の仕方さえ思い出せば進められるかな。
3枚の写真は、問題を取り組む時のヒントです。
「割合」の前の「の」に注目すると「もとにする量」が分かりますよ。
問題が難しかったり分からなかったりしたら、お家の人に聞いてみて一緒に取り組んでみると、理解が深まるかもしれません。一人より二人、三人で勉強すればなにか糸口が見つかるかもしれません。
課題の内容は、学校の授業でも取り上げて勉強していきますので、可能な限りチャレンジしてみよう!!