7月9日(月) 朝礼
- 公開日
- 2018/07/09
- 更新日
- 2018/07/09
学校日記
今日の朝礼では、校長先生から災害についての話がありました。
「西日本で大変な大雨でたくさんの人が亡くなりました。この国に住んでいる以上、地震、大雨、台風、雷などの災害はいつやってくるか分かりません。そのためいつも災害が来たらどうしようか考えていないといけません。一番大切なことは、自分の命を守ること、そのためには、『きっとだいじょうぶ』という考えではなく『かもしれない』といつも考えることです。そして早目に避難すること、早目に逃げることが大切です。逃げることは難しいけれど誰かが逃げれば他の人も逃げやすくなります。危ないと思ったら、早目に逃げましょう。」など東日本大震災の時の釜石東中学校の例をあげての話がありました。