学校日記

【3年生】石塚硝子見学

公開日
2016/11/04
更新日
2016/11/04

学校日記

岩倉市にある石塚硝子(アデリアグラス)へ行きガラスビン工場の様子を見学しました。石塚硝子は江戸時代から始まったこと、カレットとけい砂からビンが作られること、正しい分別によってリサイクルできること、千人もの人が働いていることなどを学びました。ビンのうらに「I」や「IH」のマークがあるものが石塚硝子で作られたビンであることも知りました。給食の牛乳ビンが石塚硝子製だったことも驚きでした。これからビンを見る目が変わります。石塚硝子さん、ありがとうございました。