学校日記

【3年生】これ、どうやって使うのかな?

公開日
2016/02/08
更新日
2016/02/08

3年生

社会や総合の時間に昔の道具について学習しています。

先週の金曜日に岩倉市の図書館の三階にある郷土資料室に見学に行きました。

荷物を背負う背負子(しょいこ)
昔の冷蔵庫
穀物を精選する唐箕(とうみ)
身分の高い人を運ぶ駕籠(かご)

など、学校にはない昔の道具をたくさん見ることができました。

「これ、どうやって使うのかな?」と考え、分からないところは先生に聞いて理解をしメモをとっている子がたくさんいました。

学びが深まる見学になりましたね。