岩倉市立五条川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
自己調整タイム その2
今日のできごと
○ 2月29日(木) 自己調整タイムの様子です。
自己調整タイム
○ 2月29日(木) 今日の5時間目の総合的な学習の時間を使って全校一斉に「...
学習発表会アンケート結果集約
お知らせ
○ 2月28日(水) 2月10日(土)に行われた学習発表会と『これからの五条...
体力づくり 〜朝マラソン〜
○ 2月27日(火) 2月は登校してから朝の活動の時間まで、一人一人が目標を...
伝統文化講座 6年生
6年生
○ 2月27日(月) 6年生で伝統文化講座を行いました。 「和太鼓」「生け...
授業の様子 1年生
1年生
○ 2月26日(月) 1年生の授業の様子です。1組はタブレットでAIドリルを...
授業の様子 5年生
5年生
○ 2月22日(木) 5年生の授業の様子です。 1組は理科「生命のつながり...
授業の様子 6年生
○ 2月21日(水) 『合唱指導』 作曲者・編曲者の富澤裕先生から、合唱を教...
○ 2月21日(水) 『薬物乱用防止教室』 江南警察生活安全課から警察の方に...
富澤裕先生による合唱指導1
○ 2月21日(水) 作曲者・編曲者の富澤裕先生を招いての合唱指導を行いまし...
地域の方とともに 〜ぼたもち体験〜 4年生
4年生
○ 2月20日(火) 4年生は、北支会とゆうわ会の皆様のご協力のもと、ぼたも...
PTA活動(授業参観)
PTA
○2月10日(土) 3年生の授業では、児童、保護者、地域の方々みんなで話し合い...
○ 2月19日(月) 6年生の授業の様子です。1組は理科「生物と地球環境」、...
授業の様子 4年生
○ 2月19日(月) 4年生の授業の様子です。 1組は外国語活動。地図の読...
国際交流 3年生
3年生
○ 2月19日(月) 今週は国際交流員のトーマス先生に来ていただき、国際交流...
授業の様子 2年生
2年生
○ 2月16日(金) 2年生の授業の様子です。 1組は国語「楽しかったよ ...
入学説明会
○ 2月15日(木) 来年度入学する保護者のみなさんにおいでいただき、入学説...
○ 2月15日(木) 1年生の体育の様子です。なわとび、ボールゲーム、からだ...
授業の様子 3年生
○ 2月15日(木) 3年生の外国語活動の様子です。元気よく発音練習に取り組...
今日はバレンタインデー
○ 2月14日(水) 今日はバレンタインデー。校内にもバレンタインデーに関係...
モラルBOX
五条川だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年2月
岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立岩倉南部中学校 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室
岩倉市役所
岩倉市教育委員会
学校給食センター献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口
愛知県教育委員会 情報モラル専用サイト「i-モラル」 愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」 内閣官房孤独・孤立対策担当室子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページ
RSS