岩倉市立五条川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子 3年生&2年生
3年生
○ 2月4日(火) 五条っ子フェスに向けた取り組みを進める2年生と3年生の様...
クラブ見学 3年生
○ 1月28日(火) 3年生は4年生から始まるクラブ活動に向けて、クラブの様...
授業の様子 3年生
〇 1月21日(火) 3年生の総合的な学習の時間の様子です。岩倉市の伝統文化...
〇 12月13日(金) 3年生の社会科の様子です。今日は地図帳の使い方を「さ...
〇 12月9日(月) 3年生の授業の様子です。1組は音楽「雪のおどり」をリズ...
3年生 名古屋市科学館に行ってきました。
11月20日に遠足に行きました。雨にも降られず、白川公園でお弁当を食べました。...
今朝の読み聞かせ 3年生
〇 11月13日(水) 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、3年生に向け...
〇 11月11日(月) 3年生では算数で「そろばん」の学習をします。今日は講...
昔の道具体験 3年生
〇 10月4日(金) 北支会の皆さんに先生になっていただき、昔の道具体験を行...
〇 9月30日(月) 3年生の体育の様子です。チームで作戦を考えながら、タグ...
読み聞かせ 3年生
○ 9月25日(水) 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、3年生に向けて...
石塚硝子の見学 3年生
〇 9月11日(水) 9月9日(月)・10日(火)・11日(水)の3日間、3...
〇 9月4日(水) 3年生の授業の様子です。 1組は理科。ヒマワリやホウセ...
中島屋代助商店で染め付け体験をしました!
〇 7月5日(金) 今日は、中島屋代助商店さんにて、のんぼりの染め付け体験...
○ 7月3日(水) 3年生の理科「風の力のはたらき」の様子です。送風機を使っ...
のんぼり体験事前学習 3年生
○ 7月2日(火) 今日は後日実施する「のんぼり体験」にむけて、講師の中島屋...
岩倉の山車見学に行きました! 3年生
○ 6月17日(月) 今日は、新溝神社の隣にある大上市場の山車の見学へ、みん...
○ 6月10日(月) 3年生の授業の様子です。 1組は算数「1分よりみじか...
〇 5月30日(木) 3年生の授業の様子です。1組は図工「わりピンワールド」...
ピアゴ見学 3年生
○ 5月22日(水) 3年生が社会科の授業の一環でピアゴ八剱店さんの見学にお...
モラルBOX
五条川だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年2月
岩倉市立岩倉北小学校 岩倉市立岩倉南小学校 岩倉市立岩倉東小学校 岩倉市立曽野小学校 岩倉市立岩倉中学校 岩倉市立岩倉南部中学校 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室
岩倉市役所 学校給食センター献立表 岩倉市いじめ防止基本方針 お子様の困りごとへの相談窓口
愛知県教育委員会 情報モラル専用サイト「i-モラル」 愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」 内閣官房孤独・孤立対策担当室子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページ
RSS