岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日は運動会
今日のできごと
○ 9月28日(金) いよいよ明日は運動会。5・6時間目を使って準備を行いまし...
6年生図工の授業
6年生
○ 9月28日(金) 6年生は図工の授業で「どんな動きをするのかな −はり金の...
運動会にむけて 応援練習
○ 9月26日(水) 今日は応援練習を行いました。控え席のみんなと声をそろえて...
運動会にむけて 紅白リレー
○ 9月25日(火) 青空タイムに紅白リレーの練習を行いました。どのチームも練...
運動会に向けて よっちょれ
○ 9月25日(火) 朝の活動の時間に全校で「よっちょれ」の練習をしました。太...
運動会にむけて 玉入れ
○ 9月24日(月) 今日は玉入れと応援の練習を行いました。 いよいよ運動会...
○ 9月21日(金) 毎日青空タイムは運動会の花形、紅白リレーの練習が行われて...
運動会総合練習
○ 9月21日(金) 運動会の開会式・閉会式・入退場など総合練習を行いました。...
運動会にむけて 棒引き
○ 9月20日(木) 5・6年生は今年度から騎馬戦にかわって、棒引きを行います...
運動会にむけて
○ 9月20日(木) 久しぶりの晴天の朝となりました。今日の全校練習は「よっち...
運動会にむけて 1年生
1年生
○ 9月19日(水) 1年生の学年委員のお母さんたちが運動会親子種目「発車オー...
○ 東っ子ストレッチ
○ 9月19日(水) 雨が降っていて運動場が使えなかったため、体育館で運動会の...
○ 9月18日(火) 今日は運動場がぬかるんでいたため、体育館で開会式と運動会...
資源回収
PTA活動
○ 9月15日(土) PTA資源回収を行いました。保護者の皆様、地域の皆様、児...
○ 大玉おくり
○ 9月14日(金) 運動会の午前中の最後の種目「大玉おくり」の練習を全校で行...
○ よっちょれの太鼓の練習
○ 9月13日(木) 運動会の午後の一番初めに全校で、「よっちょれ」を踊ります...
4年生校外学習、プラネタリウム見学
4年生
○ 9月12日(水) 4年生が、校外学習で、名古屋市科学館へ見学に行きました。...
運動会に向けて
○ 9月12日(水) 今朝は「よっちょれ」の全校練習を行いました。隊形、位置、...
陸上運動記録会にむけて
○ 9月12日(水) 10月10日に行われる陸上運動記録会に向けての練習も1週...
運動会 全校練習
○ 9月11日(火) 今日から運動会の全校練習が始まりました。赤白に分かれて整...
モラルBOX
予定表
案内・お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2012年9月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS