岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
団地夏祭り
今日のできごと
7月31日団地の夏祭りがありました。 東っ子たちは元気に『よっちょれ』を踊りまし...
団地祭りへの参加について
団地祭りへの参加の概要について、「案内・お知らせ」の欄にアップしました。ご覧くだ...
ちょっとエコ
毎日暑い日が続きます。 学校では緑のカーテンが大活躍! 4年生の育てたゴーヤ(...
1学期終業式
1学期の終業式 2年生と3年生の代表が「1学期を振り返って」と題した作文を披露...
戦争体験談を聞く会
5年生
7月15日団地の市原さんを講師に迎え、戦争体験談を聞く会を行いました。 爆弾や...
動物ふれあい教室
4年生
7月14日 岩倉動物病院の加藤先生と野田動物病院の野田先生をお招きして、動物ふ...
福祉実践教室
3年生
7月14日福祉実践教室を行いました。 高齢者疑似体験と点字を社会福祉協議会の方々...
資源回収ご協力ありがとうございます
PTA活動
7月の資源回収を10日に行いました。暑い中ご協力ありがとうございました。8月は...
2010年度 花壇作りはじまる
PTA花壇の植栽を行いました。 学校のPTA花壇は東っ子ガーデンと名を改め、生ま...
読書週間
読書週間が終わりました。 たくさん本を読んだクラスと、たくさん本を読んだ人たちを...
着衣水泳
1年生
服を着たままプールで泳ぎました。 なかなかふだんのようにはいきません。
アリスのイベント
読み聞かせの「アリスの会」のみなさんによるイベントがありました。 大型スクリーン...
給食試食会
栄養教諭の野田先生をお迎えし、給食の試食会を行いました。 メニューは ・牛乳 ...
よっちょれ全校練習
児童会活動
いよいよ夏本番! 団地夏祭りに向けてよっちょれの練習がはじまりました。
親子ふれあい活動
2年生
○ クラフト ○ 紙飛行機をつくって飛ばしました。だれのが遠くまで飛んだかな?...
親子ふれあい活動 七夕集会
☆七夕集会☆ ☆短冊に願い事を書きました。 ☆願い事の発表をしました。 ☆じゃ...
モラルBOX
予定表
案内・お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2010年7月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS