岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
作文の授業
4年生
名進研小学校の岩下修先生に来ていただいて、4年生で作文の授業をしてもらいました。...
よっちょれの指導
今日のできごと
東風谷江実子先生に来ていただいて「よっちょれ」の指導をしていただきました。 立ち...
今日の給食 6/30
今日の給食です。
6/29(木) クラブ活動
クラブ活動の様子です。暑い中、汗をかきながらがんばっています。
6/29(木) 今日の給食
6/29(木) 岩倉駅にて(4年生)
4年生がユニバーサルデザインを探す授業を岩倉駅で行いました。階段にある手すりが...
外国語活動 6年
6年生
6年生の外国語活動の様子です。 誕生日を聞き、それに答える活動をしていました。
今日の給食 6/28
よっちょれの練習 1・6年
1年生
1年生と6年生と一緒に「よっちょれ」の練習をしていました。 1年生は6年生の踊る...
ユニバーサルデザイン 4年
4年生が明日岩倉駅にユニバーサルデザインの校外学習に出かけます。 その事前学習を...
書写 3年
3年生
3年生が「大」という字の練習をしていました。
英語活動 2年
2年生
2年生が英語活動に取り組んでいました。 野菜のカードを見ながら、その野菜が好きか...
通学班遊び
児童会活動
今日の通学班遊びは全校で遊びました。 先生が鬼になっての「けいどろ」でした。
今日の給食 6/27
着衣泳
全校が着衣泳に取り組みました。 川や海など水の中に落ちたときなど、慌てるとおぼれ...
今日の給食 6/26
きゅうりの収穫
4・5・6・7組
きゅうりが大きくなったので、採取しました。 先生方にもお裾分けがありました。
エコルセンタ-見学 4年
4年生がエコルセンタ-の見学に行きました。
めだかのたまご
5年生
水辺を守る会の方からめだかのたまごをいただきました。 五条川の水辺を守るために3...
朝礼
朝礼を行いました。 校長先生の話は、先日講演していただいた杉浦誠司さんの作品の紹...
モラルBOX
予定表
案内・お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2017年6月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS