学校日記

  • トーチ作り

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    5年生

    5年生が野外活動で使うトーチを先生たちで作りました。

  • 今日の給食 5/31

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    今日のできごと

    今日の給食

  • 学校評議員会

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    今日のできごと

    学校評議員会を行いました。 今年の学校の様子をお話した後、教室の様子を見ていただ...

  • 国語の学習

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    4・5・6・7組

    4組の子たちが国語の学習をしていました。

  • ミジンコの観察 5年

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    5年生

    5年生が顕微鏡を使って水中の小さな生き物の観察をしていました。

  • 盲学校 4年

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    4年生

    4年生が盲学校について学んでいました。

  • 水彩 3年

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    3年生

    3年生が水彩絵の具で色を塗っていました。

  • マット運動 2年

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    2年生

    2年生がマット運動をしていました。

  • 音読 1年

    公開日
    2018/05/31
    更新日
    2018/05/31

    1年生

    1年生が「おばさんとおばあさん」の音読をしていました。

  • 今日の給食 5/30

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    今日のできごと

    今日の給食です。

  • 幼保小連携 1年

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    1年生

    1年生の授業を幼稚園、保育園の先生方が見学に見えました。 2ヶ月で、ずいぶん成長...

  • コンパスを使って 3年

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    3年生

    3年生が算数の時間に、コンパスを使って、図の長さを測っていました。

  • 大きな数 4年

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    4年生

    4年生が算数で「大きな数」の学習をしていました。

  • 顕微鏡 5年

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    5年生

    理科の時間に顕微鏡の使い方を学んでいました。

  • 外国語活動 6年

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    6年生

    6年生が外国語活動をしていました。 今日のフレーズは「Can you 〜?」でし...

  • 楽しくみんなでごはんを食べよう!

    公開日
    2018/05/30
    更新日
    2018/05/30

    校長室

    楽しくみんなでごはんを食べよう! 家族の輪は会話から! 「おしゃべりしながら...

  • 今日の給食 5/29

    公開日
    2018/05/29
    更新日
    2018/05/29

    今日のできごと

    今日の給食です。

  • 討論会 6年

    公開日
    2018/05/29
    更新日
    2018/05/29

    6年生

    6年生が国語の時間に学級討論会をしていました。 肯定側と否定側に分かれて主張・反...

  • 小数倍 5年

    公開日
    2018/05/29
    更新日
    2018/05/29

    5年生

    5年生は算数で小数の学習をしていました。 小数を整数や少数で割るわり算です。

  • 社会 4年

    公開日
    2018/05/29
    更新日
    2018/05/29

    4年生

    4年生が社会のテスト返しをしていました。 テストは自分が分かっていることと分かっ...