岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
よいお年を
今日のできごと
○ 12月27日(金) 今日は御用納めです。本年も残りわずかとなりました。東小...
冬休みもがんばっています
4年生
○ 12月25日(水) メリークリスマス! 冬休みに入っても4年生は毎日飼育...
学級活動
○ 12月20日(金) 終業式の後、大掃除を終えて、学級活動の時間をもちました...
2学期終業式
○ 12月20日(金) 今日は2学期最後の日です。 式に先立ち、1年生と6年...
苗を送る準備
○ 12月19日(木) 宮城県に送る花苗の準備が完了しました。子どもたちが書い...
4年生 理科の授業
○ 12月19日(木) 4年生の理科「お楽しみ実験」の様子です。角砂糖を熱して...
読み聞かせ
○ 12月19日(木) 2学期最後の、アリスの会による読み聞かせが、2、4、5...
あいさつ運動
○ 12月19日(木) PTAの役員さん、委員さんが中心となって毎週木曜日にあ...
岩倉図書館の見学
2年生
○ 12月18日(水) 2年生はバスに乗って岩倉市図書館に行きました。自分でお...
今日の朝会
○ 12月16日(月) 今日の朝会では校長先生から、12月9日にユネスコ無形文...
道路交通法が改正されました
○ 12月13日(金) 12月1日より道路交通法が改正されました。今回の改正で...
今年も東北へ苗を送ります
○ 12月13日(金) 今年もパンジーやデージーの苗を東北宮城へ送ります。環境...
見て見て わたしのリース!
○ 12月12日(木) 2年1組のクリスマスリースです。サツマイモのツルで作り...
食の指導
○ 12月12日(木) 2年生と1年生の各教室で食指導がありました。栄養士さん...
2学期 通学班集会
○ 12月12日(木) 朝の活動の時間に通学班集会を行いました。2学期の登下校...
4年生 花苗定植交流
○ 12月11日(水) 4年生は遊花幼稚園へ花苗の植栽に出かけました。苗を植え...
算数の研究授業
1年生
○ 12月10日(火) 1年生で算数の研究授業を行いました。ひきざんの単元のま...
虹が見えたよ!
○ 12月10日(火) 給食終了後子どもたちの歓声が廊下に響きました。北の空に...
2年生 花苗の植栽
○ 12月10日(火) 2年生は仙奈保育園に花苗の交流会に出かけました。はじめ...
○ 12月9日(月) 今朝の朝会でははじめに税に関する習字の入賞者3名の表彰を...
モラルBOX
予定表
案内・お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2013年12月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS