岩倉市立岩倉東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食 10/31
今日のできごと
今日の給食です。
朝礼の話
校長先生が大きな声の出し方の話をしました。 大きな声を出すには、大きな口を開けな...
認証式
後期の児童会役員、議員、学級委員の認証式を行いました。 みんなで協力してよい学校...
今日の給食 10/28
吉田博木版画セミナー
6年生
5・6年生は、版画を鑑賞した後、美術セミナーを受講しました。 奥深い話に美術の世...
木版画 4年
4年生
4年生の様子です。
木版画 3年
3年生
3年生になるとじっくり鑑賞ができ、どの絵が良いかの理由も的確に発表していました。...
木版画展 2年
2年生
2年生の様子です。
吉田博木版画鑑賞会 1年
1年生
吉田博の木版画の本物を21点持ってきていただき、鑑賞会を行いました。
朝日義肢訪問 3年
3年生が社会科の地域の学習で朝日義肢製作所を訪問しました。 最近の義肢は隠すので...
風景画 6年
6年生が風景画を描いていました。
ダンス 5年
5年生
5年生が「ゴーストバスターズ」の音楽に合わせてダンスを踊っていました。
かみねんどの工作 4年
4年生が紙粘土で作品を作っていました。
図工の作品 3年
3年生の図工の作品です。 人物の描き方も工夫されています。絵から飛び出していて、...
町探検のまとめ 2年
2年生が町探検のまとめをしていました。 訪問先のクイズを作って、それを使って発表...
くじらぐもの授業 1年
1年生が「くじらぐも」の授業をしていました。 雲の上から下に見えるものや下にかけ...
今日の給食 10/27
アリスの会
アリスの会のみなさんが、1,2,3,4,5年生で読み聞かせをしてくださいました。
今日の給食 10/26
まちたんけんのまとめ 2年
2年生が町探検のまとめを作っていました。
モラルBOX
予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2016年10月
暴風警報等発表時の対応について 警報・注意報 台風情報 地震情報
岩倉市いじめ防止基本方針 給食献立表(給食センター) 岩倉東小学校いじめ防止基本方針 内閣官房孤独・孤立対策担当のHPに18才以下の専用ページ開設
日本語適応指導教室
岩倉市学校教育課 岩倉北小学校 岩倉南小学校 五条川小学校 曽野小学校 岩倉中学校 (岩倉)南部中学校
お子様の困りごとへの相談窓口(岩倉市)
RSS