たぬきの糸車 1年
- 公開日
- 2018/01/22
- 更新日
- 2018/01/22
1年生
1年生が「たぬきの糸車」をしていました。
はじめに、4つの場面に分けて番号を付けました。
次に、1場面を音読しました。先生の後について読んだり、自分たちで読んだり、1文ずつ読んだりしました。
物語の舞台になっている場所、登場人物などを考えました。
音読をして、段落分けをし、物語の設定(ところ、ひと、とき)を考えていくというのは、物語の学習の定番です。