学校日記

ステップアップ研修 8/9

公開日
2017/08/11
更新日
2017/08/11

今日のできごと

  • 1764596.jpg
  • 1764597.jpg
  • 1764598.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60168083?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60179481?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60187532?tm=20250203120257

岩倉市生涯学習センターで岩倉市ステップアップ研修が行われました。
ステップアップ研修とは、市内の先生方から希望した先生方が参加して行う研修会のことです。
この日は麗澤大学の寺崎賢一先生を講師に、生徒指導と道徳教育についての研修を行いました。
心のコップを上向きにする、率先垂範が大切だというお話でした。
寺崎先生は毎日4:45に起きて近くの歩道を掃除した後、神社で腕立て伏せ100回、スクワット100回、正拳突き100回を行い、帰宅して水を3倍かぶるという修行を行っているそうです。実際に腕立て伏せ100回の実演もされました。
寺崎先生の行き方こそ生きた道徳といえるのかもしれません。
先生方は寺崎先生のパワーをもらって目を輝かしていました。