学校日記

あいさつは目を見て笑顔で

公開日
2016/05/09
更新日
2016/05/09

今日のできごと

朝会がありました。
校長先生が2つおはなしをしました。

1つめは、前回の朝会のお話の振り返りでした。
話をするときは、みんなの方を向いてお話をする。
話を聴くときは、おへそを話す人に向けてお話を聴く。
どのぐらいできているか、5段階評価で自己評価をしました。一番上の写真がその様子です。

2つめは、あいさつのお話でした。
朝、あいさつをしたときの3通りの姿。
1人目はあいさつを無視して通り過ぎていく。
2人目は顔を向けずにあいさつだけして通り過ぎる。
3人目は目を見て笑顔であいさつをする。
どれが一番気持ちがいいか、ききました。
全員3番目がよいと答えました。
あいさつは、目を見て笑顔でできるといいですね。