学校日記

始業式

公開日
2016/04/07
更新日
2016/04/07

今日のできごと

  • 1438863.jpg
  • 1438864.jpg
  • 1438865.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60166236?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60177857?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60186312?tm=20250203120257

始業式では校長先生からこんな話がありました。

今日から、平成28年度の岩倉東小学校がスタートです。全校生徒144名です。

こんな学校になったらいいなと思うことがあります。

それは、ワクワク。

ワクワクは、明日が待ち遠しいということです。
明日も学校へ行きたいな。早く先生や友達に会いたいな。
今日の算数の続きを聞きたいな、ということです。
いつもワクワクしながら学校へ来られる。そんな学校にしていきましょう。

その後、あいうえお運動についてできているものと がんばりたいものについて手を上げました。
結果は次のようになりました。
               できている  がんばりたい
「あいさついっぱい」の「あ」   9      6
「いいこといっぱい」の「い」   8      3
「歌声いっぱい」の「う」    14     23  
「笑顔いっぱい」の「え」    26      3
「お花いっぱい」の「お」     2     25

よくできているのは笑顔、がんばりたいものは歌声とお花ということです。