学校日記

1/8(金) 今日の給食

公開日
2016/01/08
更新日
2016/01/08

校長室

【献立】
 ごはん 牛乳 サバの八丁みそ煮 もやしの昆布和え 七草入り雑煮

 7日の朝に食べる行事食は七草粥です。正月のごちそうで疲れた胃腸をいたわり、新しい年の無病息災を祈ります。七草の種類は時代や地域によって違い、多かったり少なかったりした場合もあるそうです。一年の健康や豊作を願って食べる気持ちは今も昔も変わりません。給食では雑煮としていただきます。春の七草は「せり」「なずな」「ごぎょう」「はこべら」「ほとけのざ」「すずな」(かぶ)「すずしろ」(大根)です。(献立表ひとこと指導より) 

 今日から給食再開です。ふと、一年前の今日の給食で雑煮を食べた記憶があり、一年前のホームページを確認したところ、一年前の給食の献立は「ごはん、牛乳、いわしの八丁みそ煮、塩昆布和え、七草入り雑煮」でした・・(校長のひとり言)

  • 1395820.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60166036?tm=20250203120257