学校日記

1/7(木) 3学期始業式

公開日
2016/01/07
更新日
2016/01/07

校長室

  • 1395120.jpg
  • 1395121.jpg

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60166008?tm=20250203120257

https://iwakura.schoolweb.ne.jp/2310077/blog_img/60177704?tm=20250203120257

 始業式では、先ず校長が「感謝」の書き初めをし、1年前に書いた「謙虚」と共に「謙虚な人は常に感謝の気持ちを持っている。感謝の気持ちを大切にしている人は謙虚な人である。新年に当たり、感謝の気持ちを大切に謙虚な人になってほしい」と話をしました。話の最後で、堀内教諭の後任として、今日から年度末までお世話になる太原徹雄先生を紹介し、太原教諭からの話を聞きました。次に、校歌を斉唱し、式を閉じました。
 その後、武内教諭より「車に飛び込んできた冬には珍しい蚊を学校まで連れてきてしまったことから、家や学校を大切にするように」話がありました。