学校日記

11/4(水) 今日の給食

公開日
2015/11/04
更新日
2015/11/04

校長室

【献立】
 牛乳 手巻きごはん(麦ごはん)まぐろスティック(2本)即席漬け 納豆 
 手巻きのり 呉汁

 献立テーマ〜まごわやさしい〜一回りして、「ま(豆)」に戻ってきました。
 納豆は、蒸した大豆を「納豆菌」で発酵させた食品です。独特の匂いとネバネバした粘り気が特徴。好き嫌いが分かれるため、最近は匂いの少ないものが開発されています。ネバネバには「ナットウキナーゼ」という栄養素が含まれ、血液をサラサラにする効果があります。(献立表ひとこと指導より)

 呉汁は日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸し、擂り潰した呉(ペースト)を味噌汁に入れたものが呉汁です。今日は大豆づくめですね。(校長のひとり言)