学校日記

7/3(金) 今日の給食

公開日
2015/07/03
更新日
2015/07/03

校長室

【献立】
 ごはん 牛乳 豚肉ときのこの中華炒め 春雨スープ 冷凍みかん

 春雨は緑豆やサツマイモ、じゃがいものでんぷんから作るアジアの乾麺。国によって呼び名が違い、日本では春の雨の様子に似ていることから「春雨」と呼びます。つるっとした食感がよく、中華サラダやスープによく使われます。食欲のないときに食べやすい食材です。(献立表ひとこと指導より)
 これからの真夏の食べ物としてよいかもしれませんね。

 冷凍みかんは学校給食のデザートとしても馴染みが深いほか、スーパーマーケットや駅売店などでは冷菓として売られています。みかんをそのまま凍らせると乾燥してパサパサしてしまうため、急冷と水つけを繰り返して外に氷の膜を作り、乾燥を防ぐ工夫をしているそうです。この膜によってみかんの水分が外に出てしまうことを防ぎ、パサパサしないおいしい冷凍みかんができます。みかんは低温で保存することにより甘みが増すのですが、低温で食べるために甘みをあまり感じられないことから、甘みの強いみかんを利用しているそうです。