学校日記

6/12(金) 今日の給食

公開日
2015/06/12
更新日
2015/06/12

校長室

【献立】
 牛乳 麦ごはん スタミナ豚丼 グリーンサラダ(マヨネーズ) 冷凍みかん 

 〜まごわやさしい〜の「や(野菜)」。今日の給食にもたくさんの種類の野菜が入っていました。その中で、「アスパラガス」は5月から6月が旬で、愛知県では豊川市で盛んに生産されています。植物の新芽の部分で、元気な新芽は1日に10cmも伸びます。そのため、多い時は1日に朝・夕の2回収穫することもあるそうです。
                                (献立表ひとこと指導より)

 さて、豚丼は「ぶたどん」「とんどん」? 献立表は「ぶたどん」ですね。牛丼は「ぎゅうどん」ですよね。「うしどん」とは言いませんよね。お肉は「ぎゅうにく」「ぶたにく」と言いますよね。「とんにく」とは言いませんよね。不思議ですね。
 「ぶたどん」と「とんじる」、「とんどん」と「ぶたじる」のセットはおかしいですよね。やはり「ぶたどん」なら「ぶたじる」、「とんどん」なら「とんじる」ですよね。
 ちなみに、セットのあるすき家は「とんどん」と「とんじる」のようです。お店によって呼び方が違うようですね。 (校長のひとり言)