6/2(火) 今日の給食
- 公開日
- 2015/06/02
- 更新日
- 2015/06/02
校長室
【献立】
麦ごはん 牛乳 野菜入りメンチカツ にんじんシリシリ なすと玉ねぎのすまし汁
今月の献立テーマは〜まごわやさしい〜の「や(野菜)」です。野菜の主な働きは「体の調子を整える」です。野菜がもつビタミン・ミネラルはたんぱく質や炭水化物の働きを助けます。野菜が不足していると他の栄養を効率よく使うことができません。いろいろな野菜を食べて健康な体をつくりましょう。 (献立表ひとこと指導より)
今日の給食にもたくさんの種類の野菜が含まれていました。
にんじんシリシリは、沖縄県の郷土料理。「シリシリ」というのは繊切りという意味で、沖縄方言です。スライサーを使う時「すりすり」という音から名前がついたのではないかと言われています。人参と卵という家庭の常備食材で手軽に作れ、彩りも美しくカロテンを多く含んでいます。おいしくいただきました。