学校日記

5年生 家庭科の授業

公開日
2014/02/17
更新日
2014/02/17

5年生

○ 2月17日(月)
 栄養士の金成先生に5年生の家庭科の授業をしていただきました。「だしソムリエになろう」ということで、カツオ節、にぼし、コンブでそれぞれだしを取った汁を飲み比べました。においで何のだしかわかった児童もおり、それぞれのだしの『うまみ』を感じることができました。中には温水プールのにおいがする、とか、生臭いという感想を抱く児童もいましたが、このだしが味噌汁をはじめとした和食には欠かせない、ということを実感できました。自分たちで行う調理実習にもぜひいかしたいものです。